ウエスト うどん

熊本のことをお届けMAX

ウエスト(WEST)のうどんはどんな感じ?実際に行ってみた!

読了までの目安時間:約 6分
LINEで送る
Pocket

 

 

 

 

 

どうも、こんにちは~よしまるです!!

 

 

ブログ初投稿ということで、少々緊張はしておりますし、

至らない点もでてくるかもしれませんけど、しっかりと熊本のことをお届けしていきたいので、

頑張って参りたいと思いますm(__)m

 

では早速いってみます。

 

 

 

皆さんはウエストというお店ご存じでしょうか?

 

 

以前、僕が熊本に住んでいた頃、10代の頃はというとウエストと言えばうどんがメイン?

だったように思います。

 

 

熊本に帰郷して驚いたのが、うどんのみならず焼肉の方も展開されてるご様子で( ゚Д゚)

 

 

ふと、うどんを食べたいと思ったので行って参りました!!!

 

 

といいますのも、一度もウエストのうどんを食べたことがなかったのです。

 

 

東京に住んでる頃はウエストがなかったので(町田にはあるようです)

 

 

今回行ったお店はウエスト保田窪店

 

 

 

 

 

産業道路沿いで国体道路に入る手前付近に位置してます!

 

 

通ればすぐ気が付く佇まいですね♪

 

 

ここでウエスト店の外観を撮っておけば良いものの・・・

 

 

完全に忘れておりました(-_-;)

 

 

まだまだ始めたばかりということで、ご哀訴下さい(__)

 

 

次から外観もしっかりと撮っていきたいと思います!

 

 

店内は思っていた以上にこじんまりとしていて、広くはなかったように思います。

 

 

多店舗はまた違ってくるのでしょうけど!

 

 

あっ!ウエストは福岡県の博多を本社とし『お客様に喜びと感動を』という言葉をキャッチフレーズとして、

九州を中心に全国にも多数チェーン展開している会社です!

 

 

記事を書くまで知りませんでしたけど九州外の店舗では千葉県に8店舗。

東京、山口に一店舗ずつしかありません!

 

 

九州では福岡、熊本、大分、鹿児島、佐賀、長崎とほぼ九州全土で展開してますね^^

 

 

にしても、宮崎だけどうして省かれてるんだ( ;∀;)

 

 

メニューはどうなの?

 

 

気になるメニューについて。

 

 

暖かいうどんだけではなく、ざる系のうどんもあります。

 

 

 

暖かいうどんですね!

 

 

 

嬉しい丼ものもありました(個人的に丼もの大好物なんですw)

 

 

 

 

 

 

そしてまさかのおでんコーナー

 

 

これには驚きました。

どれでも一つ100円で食べられます!

 

 

 

 

ちょっとしたお惣菜(無料で食べられます)

 

 

 

 

で僕が実際に頼んだメニューはうどんとチキン南蛮セット780円です!

 

 

とトッピングにおでんのたまごを。写真はございません。

 

  

 

 

いやぁ、チキン南蛮をメニューに入れるなら宮崎県にもお店を出してもらいたいところですね(笑)

 

 

初ウエストのうどんの感想はというと、、、

 

 

 

麺の食感はこしのきいた麺ではなかったです!

柔らかめでスープはあっさりとしてました。

 

 

チキン南蛮の方はというと、可もなく不可もなくといったところでしょうか(笑)

お値段からすると相応かなぁと!

 

 

おでんのたまご!普通でしたm(__)m

 

 

こればかりは、他チェーンのお店だとまた違った味の感覚があったりするかもしれませんし、

あくまでも好き嫌いだったり感じ方は個人差もあるので僕の意見でいうとそんな感じです。

 

 

24時間営業してるお店なので、お酒等を飲んだ後のしめの一杯だったり、

回りにお店が閉まってる時間帯や、小腹が空いたりちょっとした時にうってつけのお店であるように感じます。

 

 

九州から北の方から出張や遊びにきてる方は一度足を運んでみて下さい♪

 

店舗情報・アクセス

 

 

ウエスト保田窪店

営業時間

 

24時間営業(第四木曜日21時まで翌11時OPEN、毎週月、木曜日は6時~9時まで休業)

 

定休日

 

無し

 

最後までお読み頂きありがとうございます

当記事を読み、お役に立てると嬉しいです♪
気に入ってもらえたら下記のSNSでシェアして頂ければと思います^^
     
LINEで送る
Pocket

タグ :  

グルメ ラーメン&うどん

この記事に関連する記事一覧