熊本の『東そば』で絶品なカツ丼をお安く頂いてきました!
どうもよしまるで~す(*´з`)
無性に丼ものが食べたくなる時ってありませんか?
むしろ僕は丼もの好きなんで毎日でも食べたいぐらいですけども(笑)
今回行ったお店は友人にすすめられた、そば・うどん店なのにカツ丼が美味いという『東そば』に早速お邪魔してきました♪
ではレポートにいきたいと思います~(*'▽')
東そばは熊本市は中央区の渡鹿に位置してまして、東海大翔洋高校近くにあります。
東海学園駅からも近く刑務所通り沿いですね。
駐車スペースは2台ですが、隣接してセブンイレブンがあってもしかするとそちらに東そばの駐車スペースがあるのかもしれません。
お店の中はこじんま~りとしてて、落ち着いた空間です!
学生もサラリーマンもいて、バランスの良い客層^^
亭主もホテルの元料理人だそうで腕前が良いからこそ人気のお店なのでしょうね!
スタッフなのか奥様なのかわからないですけどその方の愛想もとても好感をもてました_(._.)_
ちなみに、座敷とカウンター席といった形です!
一番の人気メニューを尋ねて注文したのが、「カツとじ丼」
ジャーン!!!
卵ふわっふわのとろっとろ!!
カツが埋もれてますw
カツと卵の同化ですね(笑)
これで550円なので安い。
この熱々の湯気!
ホクホクしながら食べれます^^
卵の影に隠れながらもカツもしっかりと身がつまっててサクサクしてて最高~('ω')ノ
気になるお味の方は若干他のカツ丼に比べると甘めでした!
食べやすいです!
実は僕、ふわっふわの卵系は苦手な方なんですけど、それを感じさせないぐらいパクパクといけました^^
とても美味しかったです♪
見渡す限り、うどんを食べてる人もいましたが、カツとじ丼を食べてる人が多かったですし。
さすがの人気店ですね(*´Д`)
メニューは?
全体的に見ても大変お安い値打ちです。
亭主いわく上カツとじ丼も人気らしいです!
カツとじとの違いは肉のボリュームが違うとのことでした_(._.)_
写真だと定休日の方が光の反射でわかりずらいですけど、休日は第一日曜日と第三日曜日となってます!
東そばと謳ってるだけに、蕎麦も美味しいんだろうなぁと感じさせてくれるお店でした♪
また来る機会がありそうだし、その時また次のレポートしよう(^^♪