熊本のことをお届けMAX

ピソリーノ熊本(本店)で本格イタリアンビュッフェを頂きました!

読了までの目安時間:約 7分
LINEで送る
Pocket

 

 

どうも~よしまるです(*^^)v

 

最近ショッキングなニュースがまいこんできました。

 

パスタ、ピザをはじめ様々な食材を食べたいだけ食べることが出来る「ピソリーノ」の情報です。

 

 

 

つい先月に行ったばかりのピッソリーノさん。

 

その時はそんなそぶりも何もなく店員さんも元気よく普段通りといった感じだったのですが・・・^^;

 

2020年9月22日をもって閉店だそう。。。

 

 

まじか!?って感じですよね。

 

 

ピッソリーノの公式ツイッターでも告知されてました。(気が付いたのは閉店してからなんですけどね)

 

 

やはりコロナの影響だそうですが悔しいですね。コロナは憎いです。

そして我々お客さんの立場からすると寂しく悲しい現実です。

 

 

ということで知らぬ間の閉店二週間前程にピソリーノに足を運んだ時のことを書き残しておきたいと思いますm(__)m

 

 

 

天気もよくお店の中も変わらずの店員の元気さに感服ですよ!

 

 

ただ、こちらの写真を見てわかりますが確かに客足は少なかったです。

 

 

久しぶりにピソリーノに行きましたが、以前にあった自分で取りに行くビュッフェコーナーはなくなってました。

 

うどんやら蕎麦やら、揚げ物(唐揚げなど)天ぷらにスイーツなどが置いてあったと記憶しています。とても美味しかったので覚えてます(泣)

 

それがなかったのもコロナの感染予防かなぁ?なんて思いましたけど。

 

 

 

ピザとパスタはオーダー制のバイキングです。

 

最初に注文メニューを選ぶのですけどビュッフェスタイルか単品メニューのどちらにするかを選びます。

 

ビュッフェコースを選んだとしても時間無制限なのでお子さん家族連れも安心して利用できますね!

 

 

 

 

勿論ビュッフェを選びます( `ー´)ノ

 

 

食べ放題メニューはこちらになります。

 

色々な種類のパスタやピザのメニューがあってどれも食べたい気分になってしまいますよね~!!

 

 

ピザとパスタをオーダーした後はドリンクバーを飲んで待ちます。

 

 

以前はなかったように思いますけど、前菜メニューのようなものも頼むことが出来ました。

 

 

唐揚げとフライドポテトも注文出来たので良かったです^^

この唐揚げもまいう~だったなぁ・・・・

 

 

ガーリックトースト(ガーリックの香ばしさとトーストがまた合いすぎて美味しかったです)

 

 

ボンゴレビアンコ

 

 

にんにくとたまごのスパゲッティ(ペペタマ)

こちらも美味かった。男性に人気かな?

 

青ネギと大葉の和風ペペロンチーノ(あっさりとしてて大葉や青ネギの食感がたまらんです)

 

 

たらこクリームスパゲッティ(ビュッフェと思えないお味で最高であり最強なのでは。)

 

 

きのこの和風スパゲッティ(僕は食べてないのでレポートできずすみません)

相方いわくとても美味しいようです(笑)

 

 

やりイカとにんにくのイカ墨スパゲッティ

 

魚介系がお好きな方は大好物の一品になるのではないでしょうか。

初めてイカ墨パスタを食べましたけどやっぱり口の中は真っ黒になりますね(笑)

 

 

マルゲリータ&照り焼きチキンピザ

 

お腹がいっぱい過ぎて結局ピザは一枚だけしかオーダーできずw

それでもお味の方はしっかりとしてたし本格イタリアンだけあって美味すぎましたよ!

 

 

 

 

まとめ

 

 

ピザもパスタもはっきりいって食べ放題レベルじゃない美味しさでビックリします(;゚Д゚)

 

こんなに美味しいお店でもコロナのせいでこんなことになってしまいほんとにショックです。

コロナがおさまったらまた復活してくれないかなぁ・・・

 

 

そう思わせる程のイタリアンです。

 

 

ピソリーノは熊本に2店舗(光の森と御幸)でしたがどちらも閉店。

その他、九州にいくつか店舗はありますが福岡県や鹿児島県も全滅の閉店です。

 

ただ、佐賀にあるピソリーノ佐賀店と宮崎県の宮崎市内にあるフェニックス店はまだ継続されてるみたいなので、ピソリーノが恋しくなったら熊本をでましょう(涙)

 

個人的にも熊本に戻ってきてから知ったお店で、それ以来何度もお世話になっていたピソリーノなのでとても感慨深いものがありますけど、また復活することを切に願います。

 

その時は一番にレポしたいですね。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます

当記事を読み、お役に立てると嬉しいです♪
気に入ってもらえたら下記のSNSでシェアして頂ければと思います^^
     
LINEで送る
Pocket

タグ :  

バイキング、食べ放題

この記事に関連する記事一覧